床暖房用配管、食器洗い乾燥機用配管、燃料電池用配管など
特長
●極めて柔軟性に優れ、狭い場所での接続性にも優れています。またゴムや塩ビ系材料に比べて非常に軽量です。
●耐抽出性、耐衛生性に優れています。材料自体に不純物が少なく、ハロゲン、可塑剤などを使用していません。
●耐熱性に優れており、使用温度範囲MAX90℃と広範囲の温度範囲(-25℃~90℃)でのご使用が可能です。
●耐水性、耐塩素性に優れています。水道水中の遊離塩素における影響も少なく、各家庭用薬品にも耐性があります。
仕様
【流体温度範囲】 内面1層タイプ:0~70℃、内面2層タイプ:0~90℃
【推奨雰囲気温度範囲】 内面1層タイプ:0~70℃、内面2層タイプ:0~90℃
【製造可能サイズ】 φ4~φ20
1層タイプのチューブは、曲がり管の加工も対応
各種データ
■耐銅イオン性 100℃、50mg/l 銅イオン水
※使用温度が100℃というデータではありません
(X-PE:架橋ポリエチレン)
<引張り強さ>
<切断時伸び>
<質量変化率>
■蒸留水封入抽出試験
<蒸留水封入抽出試験>
条件 | 90℃×50時間 |
内径(mm) | 7.30 |
長さ(mm) | 1820 |
換算値(µg/cm2) | |
TOC | 1.845 |
PO4 | N.D. |
F | N.D. |
Cl | 0.002 |
NO2 | N.D. |
Br | N.D. |
NO3 | N.D. |
SO4 | N.D. |
Li | N.D. |
Na | N.D. |
NH4 | 0.002 |
K | N.D. |
Mg | N.D. |
Ca | N.D. |
計測値 | |
導電率(µS/cm) | 2.53 |
■衛生性
水道用器具―浸出性能試験:JIS S 3200-7(加熱した水を通水する事を目的とした給水管)に準じた性能を有しています。
<浸出性能試験>
試験項目 | X-PE | 基準 |
色度(度) | 0.5未満 | 5以下 |
濁度(度) | 0.1未満 | 2以下 |
臭気 | 異常なし | 異常でないこと |
味 | 異常なし | 異常でないこと |
全有機炭素(TOC)の量(mg/l) | 0.5未満 | 5以下 |
亜鉛及びその化合物(mg/l) | 不検出(0.1未満) | 1.0以下 |
フェノール類(mg/l) | 不検出(0.0005未満) | 0.005以下 |
ホース選定はあくまで参考です。実際のご使用条件を十分ご確認いただき、ご不明点などございましたら弊社へお問合せください。
製品に関するお問い合わせは下記フォームよりお気軽にお問い合わせください